【 里山保全とSDGs 】

山保全の取り組みは多くの『持続可能な開発目標(SDGs)』と深く関わっています。私たち一般社団法人森里は身近な里山環境に対する課題解決だけでなく、社会の課題解決に貢献するためにも、多くの人や企業との連携を目指して活動しています。


ーチクリーンはあるのに、リバークリーンやフォレストクリーンという言葉はあまり聞きません。しかし、海に流れ着く多くのゴミは山や川で捨てられています。私たちは、調査地を含めた山や河川でのゴミ拾い活動を実施しています。実際に道路に面した調査地では、管理を始めてからも多くのゴミの投げ込みが続いている状況です。また粗大ゴミの量も多く処理に困っています…



元の方が管理ができなくなった耕作放棄地を活用し、しっかりと管理することで、失われた自然や生き物の豊かさを再生・守るだけでなく、鳥獣被害対策等も実施することで里山に住む人々が安心して暮らせる『自然と人とが共存できる』社会を目指し活動しています。



< 捨てられた大量のゴミ >

学生調査員の協力のものと回収した大量のゴミ。たった数時間で45Lのゴミ袋5袋分にもなりました。このゴミのほとんどが道路から山の中に投げ込まれたものです。また河川では、車のタイヤや自転車といった粗大ゴミも多く捨てられています。

< 耕作放棄地の利用 >

耕作放棄地を利用し、笹やススキなどの高茎草の刈り込みを行うとともに、樹洞性の野生動物への大型巣箱等を設置しています。荒れた草地の草刈りは、野生動物と人の暮らしとの境界ができ、近隣農家が苦しむ鳥獣被害の対策としても効果的です。



【 企業の方へ 】

法人では、パートナー企業さまを募集しています。地域貢献や広告化、こんな製品を利用してほしい等、多様な主体とのネットワークを広げていきたいと考えております。

当法人からはSNSでの広告・宣伝、HPでの掲載、製品レビュー等、さまざまな形で協賛させていただきます。

お気軽にお問合せください。Mail:mori.wildlife22@gmail.com